
Music works in my life...
Compose and Arrangement Since 1995
Masaki Yamazaki
MusicWorks HomePage
y's feel music(ワイズフィール・ミュージック)は、
自身が運営する個人音楽事務所兼インディーズレーベル、および個人音楽制作スタジオです。
・作曲/編曲(アレンジ〜オリジナルカラオケ音源制作)
・各種BGM/音源制作
・オリジナル作品の配信リリース全般
・自身のマネジメント、広報 他
・Pro Tools HDシステムを用いた個人スタジオでの小規模レコーディング(ボーカル、ギター 等)
・Pro Tools 10での出張レコーディング(マルチトラック、Airマイク録音 等)
オリジナル曲(弾き語り)のアレンジや、「歌ってみた」「デモ音源」への歌入れ、
音楽教室発表会等の会場での出張録音、各種映像作品のBGMにお困りの場合など、
内容によってはご要望に添える可能性もありますので、Contactページよりお気軽にお問合せください。
(お好みがあれば、ハイレゾ・DSDでの録音や音源の制作も対応できます。)
常設機材
メインPC
・Apple Mac Pro Mid2010(Pro Tools HD 3 Accel System)
サブPC
・Apple MacBook Pro(Pro Tools 10)
DAW プラグインソフトウェア
・Native Instruments Komplete 9 ULTIMATE
・EAST WEST Symphonic Orchestra
・Prominy SC Electric Guitar
・Prominy SR5 ROCK BASS
・Waves Audio Mercury
オーディオI/O
・Avid HD I/O 8x8x8
・Avid 192 I/O
・Antelope ZEN STUDIO
・Avid Digi 003 Rack+
・Avid Digi 002 Rack
アウトボード
・Antelope ECLIPCE 384
・DRAWMER 1960
・Focusrite ISA Two
・Avalon Design AD2044
・dbx 160A
・dbx 1066
・BBE 882i SONIC MAXIMIZER
・TC Electronic Finalizer 96K
マスターレコーダー
・TASCAM DA-3000
ミキサー
・YAMAHA MG06X
モニタースピーカー
・YAMAHA MSP7 STUDIO
モニターヘッドホン
・SONY MDR-CD900ST
・SONY MDR-7506
ハードウェア音源モジュール
・Roland JV-2080
・Roland INTEGRA-7
・ALESIS S4 Plus
・KORG TRITON-Rack
シンセサイザー/ステージピアノ
・YAMAHA MODX8+
・Roland RD-08
コンデンサーマイク
・NEUMANN M147 Tube
・NEUMANN TLM 103
・AKG C3000B
・RODE NT4
ギターエフェクター/アンプ
・LINE6 POD XT
・YAMAHA THR10Ⅱ